2003-02-01から1ヶ月間の記事一覧

飼いならされた猫よりも劣る我々の不様な日々を思え、卑屈な心を思え

大きな目標がこれと言ってなく、小手先ばかりの、目先の小さい目標、 2・3歩先しか見えない日々。真綿でくるまれたような生活。Stiff Little Fingers『Go For It』(Restless Retro/EMI)[->Amazon] エレファントカシマシ『Dead Or Alive』(東芝EMI/FAITHFUL)[…

ドストエフスキー『白夜』読了。

ドストエフスキー『白夜』(角川文庫)(再)読了。小沼文彦 訳。[->Amazon] 主人公の男、はっきり言って基地外の半歩手前! 否、ホントに変なのは 恐らく作者。そして女主人公ナースチェンカは恐ろしく自分勝手である。 そんな妄想男と自己中心的女の短すぎる疑…

中学生時代と変わらないル・サンチマンを抱き続けるってのも、どうなんだろう。

ハウステンボス倒産。来月、新婚旅行で行く予定なんですけれども。Sham 69『The First, The Best And The Last』(Polydor)[->Amazon]

『地獄の季節 -ランボオ詩集-』読了。

ヴィトンを持つ女性がバカっぽく俗っぽく見えるのは何故か。 美人が茶髪にすると大して美人に見えないのは何故か。 世間と協調することほど馬鹿々々しいことはない。最近、保険料負担だの仕事の常駐先だの両親への不満だのと、少しばかり 世間ズレした話題が…

危機感。

最近 常駐先に、自分達と同じ二次委託の女性が二人来ている。で、PHPを やっているようである。危機感。女性ということは、うちらよりも単価が安い と思われ(高いかもしれないが)、さらにPHPができるということは、自分の 会社の人間はお払い箱かもしれん、…

ヴィスコンティ『白夜』

今池シネマ・テークにてヴィスコンティ『白夜』を観賞。ドストエフスキーに よる原作は去年だったか一昨年だったかに読んでいて、細かい点は忘れた ものの大筋は覚えていた。にも関わらず、ラストを知っていたにも関わらず やっぱり「何だそれー!」と心の中…

ポランスキー『水の中のナイフ』

ロマン・ポランスキー『水の中のナイフ』を観賞。先日オイディプス王を 読んだばっかりだからかもしれないが、親殺しというテーマが頭から離れ なかった。ま、実際は親とは違うのだが。分別と経験の大人と愚かで無鉄砲な 若者の衝突。じめじめした人間模様の…

ありがちな。最もありがちな。

実家より、空気清浄機を買ったので今度持って行く、と。空気清浄機は 嬉しいんだが、そんな一方的な…。前に家に行ったときには、結婚一周年に 買ってあげようか?てな感じだったのが、既にもう買ってしまったらしい。 良かれと思って色々としてくれるのは有…

ソポクレス『オイディプス王・アンティゴネ』読了。

ソポクレス『オイディプス王・アンティゴネ』(新潮文庫)読了。福田恆存 訳。[->Amazon] 古代ギリシャ戯曲の傑作。推理劇的で飽きさせない。DBとかネットワークとか資格取ったりとか一応勉強したりしてはいる ものの、個人的な興味はそういうところにはもうな…

本屋は楽しい。

カネについて詳しくなりたいと思った。Patti Smith Group『Radio Ethiopia』(BMG)[->Amazon] Magazine『The Correct Use Of Soap』(Virgin/東芝EMI)[->Amazon]マガジンよりバズコックスのが好き。

確かにPerlでスクリプトを書くのは楽しい。

俄かに忙しい気配。仕事が忙しいと書くことがない。 Perlは楽しい、ということぐらいしか考えない。Patti Smith『Horses』(BMG)[->Amazon] Albert Ayler Trio『Spiritual Unity』(ESP)[->Amazon]王道。だが素敵だ。

ロックとはすべからくロマン主義の子である。

今朝、夢に葉月里緒菜と松浦亜弥が出てきたような気がする。何か不穏な 空気が漂っていたような気がする。例えて言うならば、そう、石野卓球が カバーした「Dream Baby Dream」のような。詳しくは知らん。忘れた。久々に指輪をつけて出勤してみた。会議にて…

ラーゲルクヴィストとグンジョーガクレヨン

実家にて夕食。ラーゲルクヴィスト『巫女』(岩波文庫)読了。山下泰文 訳。[->Amazon] 神と人間の不思議な物語。利己的で非情で不可解な神の、愚かで素朴な人間に 対する愛、呪い。引き込まれるように読み進めた。もうすぐ『バラバ』が復刊 される予定。GUNJO…

チャン・イーモウ『活きる』

アトムに起こされた。猫のくせして時間に正確なヤツ。チャン・イーモウ『活きる』を観賞。しんみり。中国の共産主義化の歴史に 対する自己批判なのだろうか、と感じる場面もあった。そして想うのは もちろん日本の戦争責任。昼頃、配偶者の体調が悪くなる。…

ケン・ラッセル『ゴシック』

会社にて、過去のダークな記憶を掘り起こし、ドクダミ色の思い出が走馬灯の ように通り去っていった。高校んときに体育教師にムカついて帰ったりとか。ケン・ラッセル『ゴシック』を観賞。一応ホラー。なのだが、大して怖くは ない。バイロンとシェリーが館…

何か。

トモフスキー『Live 2001』(インディペンデントレーベル)[->Amazon]2001年のライブかー、と見くびって聴くと総毛立つほどの邪悪な何曲かを 含みつつ途中でダレつつのライブアルバム。コーラスがちょっと。

『ヘルダーリン詩集』読了。

『ヘルダーリン詩集』(岩波文庫)読了。川村二郎 訳。[->Amazon] ニーチェ的ヨーロッパ近代精神のドイツロマン派的先取り。しかしこれは その狂気の沙汰がいまいち伝わりにくいと言うか。別の訳でも読んでみたい。

これと言って、特に、何も。

適当に仕事してみたり。シェル書いたりマニュアル書いたり。トモフスキー『LEISURE』(EPIC)[->Amazon] Alan Vega『Saturn Strip』(ELEKTRA)レジャーは、これも何だか手放しで評価できないんだよな。大げさ過ぎる というか、アレンジとかがしっかりし過ぎてて…

何もない。

小雨の朝。特に何も考えず、何も思わない、何もない一日でした。消えそう。トモフスキー『Orange Fiction』(SMEJ)[->Amazon]このアルバムは空虚だなー。半分くらい好きな曲もあるが、全体として空しい。 聴いたあとに何も残らない。悪くはない。特に言いたい…

ジャームッシュ『デッド・マン』

ジム・ジャームッシュ『デッド・マン』を観賞。昨日は古い映画ばかりだった ので、新鮮である。不条理感。音楽はニール・ヤング。イギー・ポップも 出てた、らしい。新婚旅行の予約完了。Raymond Scott『Soothing Sounds For Baby Vol.2』(Basta)[->Amazon] …

映画3本観た。

ジャン・コクトー『美女と野獣』。 イングマール・ベルイマン『第七の封印』。 アニエス・ヴァルダ『5時から7時までのクレオ』。Hawkwind『Doremi Fasol Latido』(Liberty/King)[->Amazon] La Duesseldorf『VIVA』(TELEFUNKEN)

自信過剰と声のデカい奴は消えろ。

朝、ウォークマンの電池がないのに気づいた。何も聴けなかった。 新婚旅行の予定を、職場の関係者に言ってみた。何とか休めそうかな? 帰りの電車の中で、電話でケンカしている女性。傍で聞いてると笑える。 小泉の答弁も笑える。「独裁者じゃないですよ!」

食うものに困っている後輩に相談されてしまった。

岩波文庫 3月の復刊。会社で、ちょっとしたツールを探してネットしていたときのこと。CPANに ちょうど良いPerlライブラリがあったので、これは良い、とダウンロード してみた。makeでちょっとてこずったりしつつ、READMEで作者のメール アドレスを見てみると…

現代の恋愛小説中もっとも悲痛な小説(レーモン・クノー)

ボリス・ヴィアン『日々の泡』(新潮文庫)読了。曾根元吉 訳。[->Amazon] 現代の童話というか。すべてが決定論的なまでに最悪の結末へと転がり落ちる。 資本主義の暴力。悲劇的だが、混沌としつつ喜劇的。映画もまた観たい。トモフスキー『散らかったユウウツ…

ソニマージュ刑事

昨日のベルギーでのトラブル、単なるIP変更でやんの。でもまあ、お陰で サーバ買わせなくて済むかも。色々巻き込まれんのはもうご免だ。エレファントカシマシ『dead or alive』(東芝EMI)[->Amazon]この人、もう20年ほど早く生まれていたら、大学紛争に参加し…

ラブレター フロム ベルギー

帰ろうと思ったらメール。「図面の検索ができません」ってベルギーから。 おかげで残業&残業。昨日の運転で疲れてるのに、早く寝たいのに。トモフスキー『36』(インディペンデントレーベル)[->Amazon] フラワーカンパニーズ『真冬の盆踊り』(トラッシュレコ…

刑事まつり。

『刑事まつり』を観に今池のシネマテークへ行った。 うーん、どうなの?苦笑、って感じですな。まぁいくつか面白いのも あった。スローな刑事にしてくれ、とか、夫婦刑事とか、特殊刑事とか。 トータルでは、ちょっとチラシ負けかね。映画に限らずライブでも…

無為徒食。変わらない毎日。イライラ。

掃除してブチ切れてしまった。部屋の狭さに掃除しづらくて。 コタツ布団を干したり昼寝したり夕飯を手伝ったりして一日は終わる。 あと、ヘルダーリンのスレに一瞬見入ったり。Roland Kirk『Rip, Rig And Panic』(EmArcy)[->Amazon]で、アトムのウ○コを掃…