2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

帰りに客先企業の本社に行ってそして…サプライズ!

実家に行って印鑑証明を置いてくる。

フリードリッヒ・エンゲルス「ドイツ農民戦争 (岩波文庫 白 128-4)」読了。

こうなるとイデオロギーというよりも単なる組織論ですな。あと解説っていうか粗筋じゃん。ドイツ農民戦争 (岩波文庫 白 128-4)作者: エンゲルス,大内力出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1950/09/30メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブロ…

考課表を書いた。 フレッツ・光プレミアムの工事。工事後 パソコンとCTUの設定を仕様として気付く、プロバイダからのID・パスワードの連絡が来ていない。NTTに連絡すると、プロバイダに聞いてくれとのこと。プロバイダに連絡、「込み合っています」で10分近…

たくさん残業した。また支社から会社説明会の依頼があった。

周りが忙しそうで帰れないというか自分も忙しくて帰れない。

自社の会議。何か社外講習でも受けようかな?

だいぶ収まってきたがまだ多忙。眠い。勉強したい。

疲労が残っていて集中できず。本を読もうとしても気づくと寝ていたり。

自社の研修二日目。朝のラジオ体操と聞いていたが実際は散歩、激寒い。チームの事例研究発表は、時間をかけた割にはいまいちの出来。しかし個人の決意発表では、支社長にそつなくアピール。昨日のテスト結果は一位だった、しかし点数的には40点そこそこ。嫌…

自社の研修初日。電卓を忘れたので、直前にコンビニにて980円で購入するも、使用せず。筆記テストは事前に調べていったので、そこそこの出来。スピーチにはあたらず。チーム発表一発目で時間内にまとめることができず、早速叱られる。夜は寝られず。

このところ毎日、忙しくて気がつくともう夕方。

何というか、いい年をした大人の男が噂話ですかぁメメしいですねぇお目出度いですねぇ、という感じ。

自分で自分の首を絞める生活。 自社の打ち合わせ。週末の研修について情報を集めたり。

23日は研修後に実家に行かなければ。孤島も閉店前に行っておきたいし。

来月の町内運動会の出欠名簿が入っていた。今週末締め切りだって。バカか。間に合うわけねーだろうが。 小泉純一郎が靖国神社を参拝。正直なところ、靖国に関しては全く分からない。賛否双方の立場が自らの意見を表明し合うだけで、一向に議論にならない。政…

アイロンがけ→モスバーガー→買い物。

フランツ・カフカ「夢・アフォリズム・詩 (平凡社ライブラリー)」読了。

意味ありげ。でもあまり集中して読めず。夢・アフォリズム・詩 (平凡社ライブラリー)作者: F.カフカ,吉田仙太郎出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1996/06/12メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 81回この商品を含むブログ (33件) を見る

昨日、YahooBBに解約の電話をしたら、安くするだの何だのと長い話を延々と聞かされてウザかった。必死だな。

無理なものは無理。他所は他所、うちはうち。

メディア買収だなんだと騒がしいが、所詮 一営利企業でしかないテレビだのラジオだの新聞だのを信用して視聴するやつがバカ。何がメディアの公共性だ、くだらねぇ。結局 金持ってるやつの良いようにしかなんねーじゃねぇか。

10月いっぱいは忙しそうだな〜。

多忙。厭味の一つも言われつつ。こんなにも忙しい時期に自信喪失・戦意喪失していて果たして良いものか。

町内会の秋祭。雨の中、子供達がお獅子を担いで歩くのを先導した。来月は運動会。 会社関係といい、町内会といい、無駄な行事が多い。放っておいて欲しい。反面、完全に放っておかれると不安になる。自由も不自由も不自由。

妊娠中の姉が広島から帰省しているので、実家に行った。父のパソコンの調子が悪いとのことで、直してきた。

「友が皆 我より偉く見ゆる日よ」

VAIOからiBookにデータをコピーしようとSMB共有したら、遅くて使い物にならない。残り130時間とか言われても。少しググってみたところ、smb.confをチューニングし直す必要があるらしい。面倒なのでFTPでやってみた。使えない速度ではない。しかし日本語ファ…

午前中は普段通り豊田で仕事。多忙。 午後は自社で会社説明会、先輩社員として語る。結果、失敗。しばらくはやりたくないと思ったので「色んな人に声をやらせてあげてください、勉強になるし」と言ったが「また声をかけるからよろしく」と。

明日の午後は、自社で採用説明会。先輩社員として何か語らされるらしい。

アップルのサポートに電話。教えてもらった方法を試したら、バッテリ電力での起動ができた。 電話したときに、「対応方法を調べますのでそのままお待ち頂いてよろしいですか?」と言われたので「携帯で、電池が少ないんですけど…」と言ったらすごく急いでく…

H.D.ソロー「森の生活―ウォールデン (ワイド版岩波文庫 (87))」読了。

超絶主義? 否、アナーキズムである。浮世離れしてるっていいな。素敵だ。アイロニーとかではなく。でも俺には無理だ。虫とか小動物が嫌いだから(猫は除く)。 アメリカでマクロビが受け入れられている(他の国と比較して)というのは、彼の国にはこういう伝統…